暑くなってくると、水遊びが子供たちに大人気!「毎年同じおもちゃで飽きてきた」「どんなおもちゃなら子供が喜んでくれるかな?」「大人も一緒に楽しめるおもちゃが欲しい」そんな方にオススメなおもちゃを3つ、ご紹介します。
はじめに
何日も暑い日が続くと、水遊びしたくなりませんか?
お庭プールを計画されている方は、こちらに必要なアイテムをまとめています。
折角水遊びをするのだから、子供には思いっきり楽しんでもらいたい!
そんな方にオススメなおもちゃを3つ、ピックアップしました。
是非参考にしてください。
繰り返し使える水風船
何度も使える水風船で、1000回再利用可能!コスパ◎
普通のゴムの水風船と違い、投げた後にゴミが散らばらないので、後片付けも楽々。
ゴミが出ないので、環境にも優しいです。
製品はすべて食用級シリコンで作られており、磁石が含まれていないので、遊んでいる間に磁石が飛び出して目を傷つけたり、お子さんが誤飲したりする心配がありません。

お庭で遊んだ後はお風呂場で、その後はお出かけ先の海などで繰り返し使えますね。
噴水マット
蛇口と接続するだけて、お庭やプール、芝生などどんな所でも楽しめます。
水圧でマットは膨らむため、面倒な空気入れが必要ありません。
蛇口の水量を調整すれば、噴水の高さと強さは3段階(低中高)調節可能です。

ただ、底はクッション性はないので、座ったりすると痛いです。
なので、下のようなクッションマットを噴水マットの下に敷くのがオススメです。
ウォーターガン
4-9mエアー圧縮式水鉄砲です。
ペン先を水の中に入れ、レバーを引いて水を入れてから、レバーを押して水を噴霧します。

柔らかいスポンジで出来ているので、手触りも良く、万が一ぶつかった場合も安心です。
軽量でコンパクトなので、子供にも扱いやすく、楽しめること間違いなしです。
おわりに
この夏、是非遊んでもらいたいアイテムを3つご紹介しました。
一味違ったおもちゃばかりなので、夏の水遊びがマンネリ化されている方、ご参考になれば幸いです。
一味違うお風呂遊びグッズはこちらでご紹介してます。
コメント